東京フラッグ株式会社

東京フラッグ株式会社とは

東京フラッグ株式会社は、
橋梁インフラ工事の現場施工に特化した
溶接専門のプロフェッショナルな企業です。

長年の蓄積された
ノウハウ、技術力を武器に、
現場の溶接管理から
施工まで一括で請け負います。

公共事業を中心に
大型のプロジェクトに携わっております。

Scroll

東京フラッグは、資格取得応援だけでなく、
取引先からも社内からも信用の厚い先輩方が
しっかりフォローします。

技術職・職人から管理者に
キャリアチェンジしたい方だけでなく、
業界未経験、女性も大歓迎!

接客業やIT業界など他の業界から
転職した先輩方も活躍中!
成長をサポートすることをお約束します!

事業内容について(新しいタブで開きます)

先輩の声VOICE

大川 達也

私は30代半ばに、ウエディングプランナーを辞めて東京フラッグに入社しました。業界未経験で不安もありましたが、 入ってみると、先輩方の人柄がよく、休日も十分とれるし、相談しやすい社風で全く問題ありませんでした。 現在もストレスフリーでやりがいを感じながら楽しく仕事してます。

白川勝広

私はこの仕事長いですが、うちは本当に腕の良い人ばかり。勉強になるかなり恵まれた環境だと思います。是非一回挑戦して欲しい。

先輩の声をもっと見る

福利厚生Treatment

2024年度全社員に賞与実績 2024年度全社員に賞与実績

資格取得サポート制度

就業に必要な各種資格をサポートします!
(フルハーネス・玉掛け・
溶接技能者・溶接管理技術者など)
受験料や講習料は会社が負担します!

出張の多い仕事でも安心

出張の際の宿舎は1人1部屋を必ずご用意します。
また、定期的に家族のもとに帰れるよう、その際の交
通費を会社が支給します!車も1人1台支給!
現場が終わった後は完全に自由時間。
飲みに行ったり、観光したり、アウトドアや釣りなど、出張も楽しんでください!

「”休日がとれる”は幻…」??
そんなこと絶対にありません!!

東京フラッグは、日曜ほか休日カレンダーによる指
定日、GW、夏季、年末年始の年休と、有給は勤続6ヵ月
以上から10日が付与され、必ず取得できます。
また、「子供の授業参観に行きたい」
「出張明けに少しまとまった
休みが欲しい」など、柔軟に相談に乗りますので、
どうぞ気軽に申請してください。

「見て覚えろ」はいたしません。
先輩方がしっかりサポート。

「何も教えてもらえず現場にいきなり投入されるんじゃないか」と不安の方、ご安心ください。
もちろん、現場で直接覚えていただくことも多いですが、
東京フラッグでは現場ごとに研修があったりと、業務を覚えていただくまで先輩方がしっかりサポートします!
また、業務のIT化も進めておりますので、
マニュアルや研修資料等のご用意もあります。

モデル年収例income

管理者1年目

480万円

業界未経験
30代

管理者2年目

600万円

建設業界10年
30代

管理者5年目

720万円

建設業界20年
40代

”手に職”とはよく言いますが、少子高齢化の流れで、入る数より引退して
いく人が多い業界なので、ある程度技術をつけ、仕事を覚えれば、
生涯仕事に困らない希少な能力が身に付くと思います。

AIには出来ない希少価値の高いスキルが身につきます。

管理者のとある1日schedule

7:00

起床。出張では現場の近所で宿泊なので、余裕を持って出勤できます

8:00

10:15

現場に出勤。朝礼後、作業進捗の確認や作業指示などを行います。
元請けさんとのミーティングも実施。

10:00

10:15

休憩。職人さん達や他の管理者とコーヒータイム。

10:30

12:00

現場巡回

12:00

13:00

昼礼で午前の作業の報告を聞いた後、昼休憩。

13:00

15:00

午後作業。現場巡回後、見積作成などの事務作業も行います。

15:00

15:15

休憩。喫煙所ではベテランの職人さん達と雑談。

15:15

17:30

現場巡回。

17:00

業務終了。今日は先輩たちと飲みに行く予定。

施工事例WORKS

私たちの仕事は、地図に残ります。施工完了の際、地元の方が大勢集まり
歓声が上がったこともありました。あの感動を一緒に体験しませんか。

地図に残る仕事
施工事例をもっと見る

社長あいさつgreetings

「橋」や「道路」のお仕事と聞くと、なかなかピンと来ないかもしれませんが、東京フラッグで請負う仕事は、人々が生活する上で絶対に欠かせない、
物理的なインフラを作っていく、大きな意義のあるお仕事だと、
私だけでなく、従業員一同思っております。

公共事業の検査基準をクリアできる技術力の高さ、
長年の実績からくる信用はもちろんのこと、東京フラッグは、
従業員一人一人がお客様だけでなく、社会へ貢献できる人材だと自負しております。
正直、我々の業界は少子高齢化の影響を一番受けている業界で、
人手の確保は慢性的な課題となっております。

だからこそ、東京フラッグでは、
人材の育成や労働環境の改善を最重要課題とし、経営側だけでなく、
現場の従業員も含めて、会社全体で取り組んでおります。
東京フラッグは、経歴・経験、学歴、不問です。
未経験の方々の成長をサポートすることをお約束します。
また、経験者の方は、是非その経験を活かし、大いに腕を振るってください。
ぜひ、私たちと一緒に、”次世代へつなぐ、やりがいのある仕事”をやりましょう。
お待ちしております!!

代表取締役社長 浪花大輔

東京フラッグの社長はどんな人??

「建設業界の社長」「溶接の会社」と聞くと、
強面の社長をイメージするかもしれませんが、
うちの社長はびっくりするくらい温厚で笑顔の絶えない人です。
社長が威張ったりワンマンで何かをすることは絶対になく、
従業員の声を一生懸命聞いてくれます。
東京フラッグは先代社長の時代からの従業員も多く在籍していますが、
そんな人柄なので、全員で率先して社長を支えています。

募集要項Recruitment

雇用形態
正社員
職種
溶接管理技術者・管理者見習い
仕事内容
主に橋梁の現場溶接の施工管理者として
現場工程の管理・人員配置や調整のお仕事です。
現場は全国になります。
年齢
不問(定年65歳)
学歴
不問
経験・資格等
○溶接管理技術者・WES2級以上所持者優遇(見習いも可)
 仕事を覚えながら取得していただいても結構です。
○普通自動車免許
勤務地
各現場作業所勤務
勤務時間
8:00~17:00(各現場に合わせます)
休日
日曜ほか休日カレンダーによる指定日、GW、夏季、年末年始。
有給は勤続6ヵ月以上から10日が付与されます。
(各現場に合わせます)
福利厚生
健康・厚生・労災・雇用・退職金共済(勤続2年以上)
給与
現場作業のみ経験のある方や、建設業界未経験の方など
施工管理業務が未経験でも歓迎いたします。
業務に関する資格をお持ちでなくても構いません。

【モデル年収例】
年収480万円/35歳 業界未経験
年収650万円/35歳 経験10年
年収770万円/55歳 経験30年
選考方法
書類選考の後、面接を行いますので
履歴書および職務(工事)経歴書を送付して下さい。
※業界未経験の方も積極採用中
備考
試用期間有(3ヵ月)・通勤車貸与

ENTRY

少しでも興味のある方は、
是非お気軽にお問い合わせください!
お待ちしております!

今すぐ応募
採用についての
お問い合わせ
東京フラッグ
コーポレートサイト

主要取引先
(順不同)

  • 宮地エンジニアリング株式会社
  • エム・エムブリッジ株式会社
  • 株式会社安藤・間
  • 青山機工株式会社
  • 鹿島建設株式会社
  • 古河産機システムズ株式会社
  • 日本ファブテック株式会社
  • 瀧上工業株式会社
  • 佐藤鉄工株式会社
  • 株式会社横河ブリッジ
  • 株式会社IHIインフラシステム
  • 鉄建建設株式会社
  • 植田建設工業株式会社
  • 株式会社駒井ハルテック
  • 高田機工株式会社
  • 日本車輌製造株式会社
  • 川田工業株式会社
  • 川田建設株式会社
  • 大林組
  • 大成建設株式会社

協力会社
(順不同)

  • 有限会社新垣溶接工業
  • 有限会社石橋工業
  • 有限会社猪又工業
  • 有限会社中村溶接工業
  • 株式会社IGARI
  • 合同会社GITANO
  • 株式会社アーキテクノ
  • 株式会社琁柱

創業以来、
たくさんのお客さま・お取引先様に
高い評価をいただいております