先輩の声voice

voicevoicevoicevoicevoicevoicevoice
voicevoicevoicevoicevoicevoicevoice

大川達也

「最初は建設業界に対するネガティブイメージも正直ありました。
入ってみたらストレスフリーです。」

Q.何年目ですか? 前職は何をされていましたか。

2年目です。前職は長くウエディングプランナーをしていましたが、心身ともにとても疲労する環境でした。
転職を考えていた時に声をかけてもらって入社しました。
東京フラッグにきて労働時間は半分、休みもしっかりとれて、お客さんや社員のみんなの人柄もよく、
びっくりするくらいストレスフリーになりました。

Q.今のお仕事の内容を教えてください。

管理者です。職人さんたちの管理をさせてもらってます。

Q.面白さややりがいについて教えて下さい。

作っているものが大きいので、作る過程を見ているとすごさを感じます。
職人さんたちが「俺があの橋を作った」と言っているのを聞いたとき、驚きや発見があり、未経験だからこそ、技術的な内容を飛び越えて
「うちの会社はあんな大きいものを作る仕事をしているんだ」ととても感動しています。

Q.仕事において一番大切にしていることを教えてください。

コミュニケーションですね。何をするにもまずコミュニケーションです。
私は経験がまだ浅いので、勉強しつつ、わからないことは教えていただいたりしています。

Q.東京フラッグはどんな会社ですか?

良い意味でアットホームな会社。
皆きさくであったかいです。
社長の人柄がとてもいい。社長を慕って残る職人さんも多いです。

Q.東京フラッグの好きなところ、気に入っているところ、 自慢できるところを教えてください。

気軽に相談できたり、会社が従業員のことを考えてくれているところですね。
例えば、休みの融通を聞いてもらえたり。
あと、長期出張時、帰省する費用を負担してくれたりします。

Q.これから溶接、橋梁のお仕事に携わろうとしている人にメッセージを。

「建設はきつい」という勝手なイメージがありましたが、長期出張時に帰省
できたり、社長に提案したことが取り入れてもらったり、とても風通しのいい会社だと感じます。
入る前は「職人さんたちは気難しい」「怖い」というイメージがありましたたが、実際はとても優しく、親身に教えてくれる職人さんが多いです。
みんな人柄がいいですよ。
そして技術にひたむきな先輩方はかっこいいです。
業界を超えて転職してよかったです。

白川勝広
鈴木正志
内山大樹
北田雄次
大川達也
先輩の声をもっと見る

ENTRY

少しでも興味のある方は、
是非お気軽にお問い合わせください!
お待ちしております!

今すぐ応募
採用についての
お問い合わせ
東京フラッグ
コーポレートサイト